コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」のメリットと特徴
「ガソリン代がもっと安くなればなぁ」

車によく乗るあなたもよく考えることの1つだと思います。

嬉しいことに、今回ご紹介するコスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」はその願いをかなえてくれるカードです。

更にこのクレジットカードは環境にも配慮した作りとなっており他のクレジットカードとは一線を画します。

ここでは、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」のメリット・デメリットを解説し、どういった方が申し込むべきなのかを紹介します。

それでは早速、見ていきましょう!


コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」を選ぶ7つのメリット

コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」には利用者がお得になるサービスがたくさん詰まっています。特に車を良く使うという方は是非参考にしていただければ幸いです。


年会費

第一に、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」は年会費が永年無料となっています。もちろん、発行手数料も一切かかりません。加えて、後述しますがETCカードも無料で発行できるお得なクレジットカードとなっています。


コスモSSでお得

コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」といえば最初から書いてきたようにガソリン代がとってもお得になります。

具体的には全国のコスモ石油でガソリンを入れる際、ガソリンが2円〜6円/?値引きになります。値引き額にバラつきがあるのは店舗によって違うためです。

もしご自身が良く使うコスモ石油のガソリンスタンドがあるならば、電話して聞いてみると良いでしょう。

また、ご注意いただきたいのはガソリン代の値引きは給油時のみとなっており、請求時の値引きはありません。

ここだけ見ると、他社のカードの方が安いのでは?と思うかもしれませんが、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」の値引き額は6円/?のものもあるくらいなのでご安心ください。

ちなみにこちら、ガソリン以外にも灯油や軽油にも会員特別価格が適用されるのでぜひお試しください。


イオンと提携していることで得られるポイントの魅力

コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」はイオン(ときめきポイント)と提携しており、そのためイオン系列店での買い物の際とてもお得に利用できます。

例えば毎月10日にはWときめきデーと称し、イオングループの対象店舗ならときめきポイントがいつでも2倍になる特典があります。 具体的には200円(税込)で2ポイントのポイント還元になります。

この他にもコスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」にはWAONが付いており毎月20日、30日にWAONで支払うと5%割引になります。


「エコ」ならではの独自サービス

コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」と聞いて、この「エコ」って何だろう?と思いませんか。

これこそがコスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」のコンセプトの1つです。地球のために、をキャッチフレーズに毎年会員から500円を預かりコスモ石油からの寄付金と合わせてNPO団体や公益法人の活動をサポートするための費用に充てています。

具体的には長野県で焼失した里山の再生や、キリバスでのマングローブ植林などに使われており2016年度は会員から約3,200万円+コスモ石油から約3,600万円拠出されています。

このクレジットカードを持つだけで地球の未来に貢献できるのは素敵ですね。


プチ旅行にも最適

年会費のところでも触れましたが、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」はETCカードの発行、年会費が無料です。

そのため余計な出費を防ぐことができとても経済的です。

せっかくガソリンは安くなったのにETCカードを作るのにお金がかかったら悲しいですよね。

コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」を使えば車でのプチ旅行はもちろん、ショッピングだってお得に楽しめます。


ショッピングセーフティ保険で安心の買い物

ショッピングセーフティはクレジットカードで購入した商品が例え壊れても、180日間の補償が付くサービスです。

1品5,000円以上の商品が対象であり、あくまでも偶発事故で壊れた場合が対象になります。

偶発事故とは破損事故や火災事故、盗難事故などが挙げられます。

注意点としては一部補償対象外の商品があるということです。

例を挙げると貴金属類、根田クレンズ、自転車等です。

また、壊れた商品は捨てずにそのまま取っておくことも忘れないでください。


国内・海外にも対応

コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」は以下の国際ブランドに対応しています。

・VISA
・Master Card
・JCB

この3種類の国際ブランドはどれも知名度が高く、国内はもちろんのこと海外での使用時もほとんどが使えます。

お店によっては加盟していない場合もあるのであらかじめ確認しておくと間違いがありません。


コスモ系カードとの比較

コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」には、同じコスモ石油が提携しているクレジットカードがいくつかあります。今回はそれらを表にしてまとめてみます。


コスモ・ザ・カード・オーパス
コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」
コスモ・ザ・カード・ハウス
年会費
無料
無料
初年度無料
2年目以降540円(税込)
寄付
-年500円
-
カード利用範囲 
ショッピング・飲食・レジャーなど国内外で使用可能
ショッピング・飲食・レジャーなど国内外で使用可能
全国のコスモ石油サービスステーションでのみ利用可能(一部店舗除く)
ETCカード
無料で発行
無料で発行
無料で発行
ブランド
VISA、Master Card、JCB
VISA、Master Card、JCB
-
ポイント還元率
0.5%
0.5%
0.33%
結論から言うとコスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」とコスモ・ザ・カード・オーパスに大きな違いはなく、唯一違う点が寄付の有無になります。

コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」とコスモ・ザ・カード・ハウスの大きな違いはカードの利用範囲とポイント還元率にあります。

そもそもコスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」はイオンクレジットサービス株式会社と提携しておりガソリン以外にもショッピングなど幅広く使える点が魅力ですが、コスモ・ザ・カード・ハウスは株式会社セントラルファイナンスと提携しており利用範囲の幅が狭いです。

また、ポイント還元率においてもコスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」のほうがお得だといえます。 この3枚のクレジットカードを比較した際に、用途によって変わってはきますが、最先端をいくなら地球の未来のことも考えられているコスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」が良いのではないでしょうか。


ガソリン代がお得になる他社カードとコスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」を比較

続いてガソリン代がお得になるクレジットカードと言えばということで、こちらも代表的なクレジットカードと比較してみたいと思います。


コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」
出光カードまいどプラス
楽天カード(ENEOS)
年会費
無料無料
無料
電子マネー
WAON
-楽天Edy
ポイント還元率
0.5%
0.5%
1%
ガソリン値引き
最大6円引き(店舗によって異なります)
ガソリン・軽油: 2円/?引き
灯油:1円/?引き
給油代金×2%のポイント還元
利用できるガソリンスタンド
コスモ石油(※全国3054ヵ所)
出光(※全国3,666ヵ所)
ENEOS(※全国10,783ヵ所)
※参照:元売り別固定式給油所数の推移 2015年度 石油資料(石油通信社版)

いかがでしょうか。ご覧の通りパッと見た感じだと楽天カード(ENEOS)のポイント還元率などに目が行きますね。では肝心のガソリン代はどうでしょうか。

出光カードまいどプラスは全国の出光サービスステーションでいつでもガソリン・軽油が2円/?引きとなります。灯油は1円/?引きです。

楽天(ENEOS)は支払った給油代金の2%がポイントとして戻ってくる仕組みです。例えば5,000円給油したとしたら100円が戻ります。

コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」は店舗にもよりますが6円/?引きとなる店舗もあり、実際に支払うガソリン代としてはかなり安くなると考えられます。

デメリット

ここまでコスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」のメリット面について触れてきましたが、逆にデメリットはどんなところがあるでしょうか。

最も大きい点としてはポイント還元率が0.5%というところです。他の年会費無料のクレジットカードは1%の還元率だったりします。

ではこの還元率を鑑みて、やはりコスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」はやめるべきなのでしょうか。実はそうはなりません。この0.5%の還元率はあくまでも通常の場合のみです。

提携しているイオンでは毎月様々なポイントアップのイベントが催されており、そのイベントを上手く使うことで0.5%以上の還元率が期待できます。


環境に配慮したお得なカード

コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」について解説してきましたが、ガソリン代がお得になるクレジットカードの中では環境にも配慮したハイブリットカードとして重宝できるのではないかと思います。

ドライブする方、もしくはイオンで良く買い物をする方はコスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」を使ってよりお得な毎日を過ごすのはいかがでしょうか。

申込みはこちら